海外メーカーの「第11世代Core(TigerLake/RocketLake)」搭載PCが、発売されます。
※ベンチマークスコアは、比較用の基準値となり、目安の一つです。
当ページ紹介メーカー
HP、Dell、Lenovo、Microsoft
関連ページ:
国内大手メーカー、第11世代Core搭載パソコン
関連ページ:
BTOメーカー、第11世代Core搭載パソコン
当ページ掲載順
①主力ノート向け『UP3(TigerLake)』
②ゲーミングノート向け『TigerLake-H45』
③高性能モバイル向け『TigerLake-H35』
④省電力ノート向け『UP4(TigerLake)』
⑤デスクトップPC向け『RocketLake-S』
①主力ノート向けCPU:UP3プロセッサ(TigerLake)
メーカーPCの主力CPU(12~28W)で、製造プロセス:10nm SuperFin、CPU:Willow Cove、GPU:Xe-LPなどに刷新し、さらに高い性能を発揮します。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i7-1185G7 4コア8スレッド/3.0-4.8GHz/28W時:
2200/580
第11世代Core i7-1165G7 4コア8スレッド/2.8-4.7GHz/28W時:
2100/570
第11世代Core i5-1135G7 4コア8スレッド/2.4-4.2GHz/28W時:
1950/510
第11世代Core i3-1125G4 4コア8スレッド/2.0-3.7GHz/28W時:
第11世代Core i3-1115G4 2コア4スレッド/3.0-4.1GHz/28W時:
1200/490
第10世代Core i7-1065G7 4コア8スレッド/1.3-3.9GHz/15W:
1550/450
(2016年)Core i7-7500U 2コア4スレッド/2.7-3.5GHz/15W:
730/350
発売日:2020年9月~
大半が第11世代となり、ページが長くなるため、当ページでの紹介は終了。
※今後は各メーカーページでの紹介となり、「第11世代Core」と表記中。
第11世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
Core i3搭載PC 紹介記事
<日本HP>
日本HP 最新パソコン一覧
<Dell>
デル 最新パソコン一覧
<Lenovo>

レノボ ThinkPad最新モデル一覧
レノボ 最新パソコン一覧
<Microsoft>
Surface 最新パソコン一覧
②ゲームノート向け:TigerLake-H45
主にゲーミングノートに搭載される絶対性能重視(45W)CPUで、TigerLakeにより、
ゲームで重要なシングルスレッド性能は、世界最速を謳います。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i9-11980HK 8コア16スレッド/2.6-5.0GHz/45W時:
5100/600
第11世代Core i9-11900H 8コア16スレッド/2.5-4.9GHz/45W時:
5000/590
第11世代Core i7-11800H 8コア16スレッド/2.3-4.6GHz/45W時:
4800/560
第11世代Core i5-11400H 6コア12スレッド/2.7-4.5GHz/45W時:
3800/555
第11世代Core i5-11260H 6コア12スレッド/2.6-4.4GHz/45W時:
3700/550
Ryzen7 5800H 8コア16スレッド/3.2-4.4GHz/45W:
4650/560
Core i7-10750H 6コア12スレッド/2.6-5.0GHz/45W:
2900/480
(2017年)Core i7-7700HQ 4コア8スレッド/2.8-3.8GHz/45W:
1700/390
発売日:2021年5月~
5月11日に正式発表され、順次発売開始です。
第11世代Core搭載ノートパソコン
Core i9搭載PC 紹介記事
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
<日本HP>
OMEN by HP 17-ck0000
(17.3型・第11世代Core)
OMEN by HP 16-b0000
(16.1型・第11世代Core)
Victus by HP 16-d0000
(16.1型・第11世代Core)
<デル>
XPS 17 9710
(17インチ・第11世代Core)

Inspiron 16 Plus 7610
(16インチ・第11世代Core)


Inspiron 15 Plus 7510
(15インチ・第11世代Core)

Alienware x17 R1
(17インチ・第11世代Core)

Alienware x15 R1
(15インチ・第11世代Core)
Alienware m15 R6
(15インチ・第11世代Core)

G15 5511
(15インチ・第11世代Core)
③高性能モバイル向け:TigerLake-H35
「省電力」よりも『絶対性能』を重視するCPU(28~35W)で、モバイルノート史上最速のシングルスレッド性能を謳います。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i7-11375H 4コア8スレッド/3.3-5.0GHz/35W時:
2550/600
第11世代Core i7-11370H 4コア8スレッド/3.3-4.8GHz/35W時:
2400/585
第11世代Core i5-11300H 4コア8スレッド/3.1-4.4GHz/35W時:
2100/550
発売日:2021年1月~
1月11日(月)に正式発表されています。
第11世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
<デル>

Inspiron 15 5510

Inspiron 14 5410
④省電力ノート向け:UP4プロセッサ(TigerLake)
「絶対性能」よりも『省電力』を重視するCPU(7~15W)で、ファンレスPCでも高い基本性能を実現可能とします。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i7-1160G7 4コア8スレッド/2.1-4.4GHz/15W時:
第11世代Core i5-1130G7 4コア8スレッド/1.8-4.0GHz/15W時:
第11世代Core i3-1120G4 4コア8スレッド1.5-3.5GHz/15W時:
第11世代Core i3-1110G4 2コア4スレッド/2.5-3.9GHz/15W時:
第10世代Core i7-1060G7 4コア8スレッド/1.0-3.8GHz/9W:
1500/440
発売日:2020年9月~
レノボが、「UP4」搭載PCを発売中です。
第11世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
Core i3搭載PC 紹介記事
<Lenovo>

ThinkPad X1 Titanium
(13.5型・ThinkPad史上最薄PC)

ThinkPad X1 Nano
(13.0型・ThinkPad史上最軽量PC)

ThinkPad X12 Detachable
(12.3型・キーボード着脱式PC)
⑤デスクトップ向け『Rocket Lake-S』
6年ぶりのCPUコア刷新「Cypress Cove」を採用し、最大19%のIPC性能向上を実現。
第12世代「Xe」を採用し、最大50%のグラフィックス性能向上を実現します。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i9-11900 8コア16スレッド/2.5-5.2GHz/65W:
5800/635
第11世代Core i7-11700 8コア16スレッド/2.5-4.9GHz/65W:
5500/600
第11世代Core i5-11400 6コア12スレッド/2.6-4.4GHz/65W:
3900/535
第10世代Core i7-10700 8コア16スレッド/2.9-4.8GHz/65W:
4800/500
(2017年)Core i7-7700 4コア8スレッド/3.6-4.2GHz/65W :
2100/410
発売日:2021年3月~
3月30日発売開始です。
第11世代Core搭載デスクトップPC
Core i9搭載PC 紹介記事
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
<日本HP>
HP Pavilion Desktop TP01-2000jp
<デル>
XPS 8940
Inspiron3891
(第11世代Core)