特徴
・オトナを漂わせる「モダンゴールド」と、上品で華やかな「SAKURA」を搭載
・1つのアルミ板から作られた、美しく頑丈なボディ
・処理性能とグラフィックス性能が向上、第10世代インテルCoreプロセッサー
・直観的な操作が可能、タッチスクリーンに対応
・安全に高速にサインイン、指紋認証ログイン
・圧倒的な高速駆動を誇り、静かなPCIe M.2のSSDを搭載
レビュー
「Pavilion 13」は、持ち運ぶノートPCの定番「13.3型液晶」搭載、クラムシェル型ベーシックモバイルです。
10万円以内でも買えるお手頃価格モデルですが、金属を使用したデザイン性の高さを魅力とします。
なお、本体の薄型軽量化、バッテリー駆動時間、堅牢性などは追求しません。
新モデルでは
CPUを、「第8世代Core」→『第10世代Core(IceLake)』に刷新します。
グラフィックスやAI性能の強化に加え、CPU性能も着実に向上します。
CPU性能比較(Cinebench R15 マルチコア/シングルコア)
第10世代Core i5-1035G1 4コア8スレッド/1.0-3.6GHz:
約580/165
第10世代Core i3-1005G1 2コア4スレッド/1.2-3.4GHz:
約410/160
第8世代Core i5-8265U 4コア8スレッド/1.6-3.9GHz:
約550/160
(2013年)Core i7-4500U 2コア4スレッド/1.8-3.0GHz:
約260/115
※ベンチマークスコアは、比較用の基準値となり、目安の一つです。
新たに「タッチパネル液晶」を搭載し、新世代「Wi-Fi6」にも対応します。
詳細・購入はこちら
HP Pavilion 13-an1000
(13.3インチ・第10世代Core・ノートブック)