特徴
・スタイリッシュモダンをコンセプトとした洗練されたデザイン
・USBやHDMIなどのポート類を、台座右背面の一角に集約
・処理速度と省電力性が向上、第9世代Coreプロセッサーを搭載
・「Bang & Olufsen」のサウンドシステムとクアッドスピーカーを搭載
・超高速PCIe NVMe M.2のSSD+大容量HDDを搭載
・27インチの大画面ディスプレイは、タッチ操作にも対応
レビュー
「ENVY All-in-One 27」は、エンターテイメント機能やデザイン性能高さなども重視する、プレミアムオールインワンPCです。
20万円(発売開始時・税込)超えるハイエンドモデルらしく、基本性能も妥協なく搭載されます。
ただ、唯一GeForce GTX1050は、ゲーム向けでは最下位となり、ゲーミングPCとしての利用には適しません。
また、光学(Blu-rayやDVD)ドライブも非搭載です。
新モデルでは
CPUが、第8世代Core→第9世代Coreとなり、ついに8コアに到達です。
なお、『T』はTDP35Wとなり、『無印』のTDP65Wよりも、低発熱・低消費電力ですが、性能は控え目となります。
CPU性能比較(PassMark CPU Mark)
第9世代Core i7-9700 8コア8スレッド/3.0-4.7GHz/TDP65W:
約15,500
第9世代Core i7-9700T 8コア8スレッド/2.0-4.3GHz/TDP35W:
約13,000
第8世代Core i7-8700T 6コア12スレッド/2.4-4.0GHz/TDP35W:
約11,500
※ベンチマークスコアは、比較用の基準値となり、目安の一つです。
詳細・購入はこちら
HP ENVY All-in-One 27-b290jp
(27インチ・第9世代Core・プレミアムオールインワン)