HP Directplus -HP公式オンラインストア-
広告・PR

レノボ、高性能Core i7-1185G7・GeForce MX450搭載可能14型ノートPC「ThinkPad T14 Gen 2」 

Lenovoは、「ThinkPad T14 Gen 2」を販売します。

ThinkPad T14 Gen 2
(第11世代Core・14型ハイパフォーマンスノート)
特徴
・すばやい応答性、第11世代Coreプロセッサーを搭載
・動画編集などの作業に最適、GeForce MX450を選択可能
・14.0型 UHD HDR DOLBY Vision IPS液晶を選択可能
・包括的なエンドツーエンドのセキュリティ機能のThinkShieldを内蔵
・最新の通信機能Wi-Fi6に対応し、LTE対応モデルも選択可能
・厳しい品質テストによる高い品質
レビュー
「T14」は、モバイル性と高いパフォーマンスを魅力とする「Tシリーズ」の中で、持ち運びやすさと性能を両立します。

薄型軽量重視「T14s」に対し、少し分厚く重くなりますが、有線LANやより多くのUSBポートを標準搭載。GeForce MX450・4K液晶などを選択でき、動画像編集にも強いビジネスPCを実現可能です。

CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第11世代Core i7-1185G7 4コア8スレッド/3.0-4.8GHz/28W時:2200/580
第11世代Core i7-1165G7 4コア8スレッド/2.8-4.7GHz/28W時:2100/570
第11世代Core i5-1145G7 4コア8スレッド/2.6-4.4GHz/28W時:2000/530
第11世代Core i5-1135G7 4コア8スレッド/2.4-4.2GHz/28W時:1900/510
第10世代Core i7-10510U 4コア8スレッド/1.8-4.9GHz/15W:1400/440
(2016年)Core i7-7500U 2コア4スレッド/2.7-3.5GHz/15W:730/350
※ベンチマークは、比較用の基準値となり、当機種のスコアではありません。

新モデルでは
2021年3月発表「Gen 2」では、最新「第11世代Core」に刷新し、基本性能が向上です。
オプションのグラフィックスも、「MX330」→『MX450』に刷新し、高速化です。

GPU性能比較(3DMark Time Spy Graphics)
NVIDIA GeForce MX4502200
Intel Iris Xe Graphics G71500
NVIDIA GeForce MX330:1100
(2017年)UHD Graphics 620:380

詳細・購入はこちら
ThinkPad T14 Gen 2
(第11世代Core・14型ハイパフォーマンスノート)

広告・PR
ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」