日本HPは、「HP Pavilion dm1-4200」を発売しています。
dm1-4200は、11.6型液晶を搭載する、2台目・3台目に適した、低価格モバイルノートPCです。
※ここで紹介しているのは、2012年6月発表の『HP Pavilion dm1-4202AU スタンダードモデル』になります。
本体一式
・本体
・バッテリ
・ACアダプター
・電源コード
・ウォールマウントプラグ(電源コードの代わりに利用)
・紙マニュアル
紙マニュアルは本当にシンプルですが、購入時は『セットアップ手順』、修理時は『サービスおよびサービスを受けるには』を読めば、問題ないでしょう。
基本スペック
OS: Windows 7 Home Premium SP1(64ビット)
プロセッサー/APU: AMD E1-1200 APU (1.40GHz) + AMD Radeon HD 7310 グラフィックス
チップセット: AMD A68M FCH
メモリ:4GB×1(PC3-12800)
HDD: 640GB ハードドライブ (シリアルATA、5400rpm)
モニタ: 11.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ(1366×768)
有線: アナログRGB ミニD-sub15ピン、HDMI出力、USB3.0×1、USB2.0×2など
無線: IEEE802.11b/g/n、Bluetooth4.0
バッテリ駆動時間:約8時間30分
サイズ:幅292×奥行き216×高さ20.5(最薄部)-34.5(最厚部)mm
質量:約1.53kg
※HP Pavilion dm1-4202AU スタンダードモデルのスペックになります。